ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月08日

夏キャンのアドバイス下さい!

今月キャンプに行きます

夏のキャンプは久しぶりです。
去年の夏キャンで覚えているのは
とにかく暑かったイメージ…

皆さんは夏のキャンプに
どんな服装で行きますか?
必需品などありますか?
宜しければアドバイスお願いします。





最新記事画像
やまぼうしキャンプ場 2泊3日
御近所さんとのBBQ
ランタンのジェネレーター取替え
キャンプライフ
COCミーティング うるぎ星キャンプ場
戸田川公園でデイキャンプ
最新記事
 5月3日の記事 (2015-05-03 09:38)
 孫太郎キャンプ場 (2014-07-22 12:01)
 グループキャンプ!【やまぼうし】からの帰宅 (2014-05-05 19:54)
 やまぼうしキャンプ場 2泊3日 (2014-05-03 15:22)
 御近所さんとのBBQ (2014-04-26 23:29)
 ランタンのジェネレーター取替え (2014-04-26 23:04)

Posted by モジモジ at 11:26│Comments(4)
この記事へのコメント
こんちはー

久々の更新ですね♪
ご存知のことも多いかもしれませんが・・・

どちらに行かれかにもよりますが
夕方はブヨが出るので薄手の長ズボンは必須ですよね
子どもと私は汗っかきなので、ドライ系のTシャツは欠かせません
汗かいたら水道でじゃばじゃばっと洗ってすぐ乾いちゃいますからね♪

虫に関してですが
うちはスクリーンを使わない派ですので(暑いから)
パワー森林香+はっか水+市販の虫よけを使っています。
メインライトを遠目、サブランプを食卓に使えば虫は寄ってきません。
ご存じだと思いますが、LEDに虫は寄らないのでサブランプはLEDがいいかもですね♪

先週のグリーンパーク山東は夜涼しいくらいでした。
ささゆりは暑かったと聞いています

一番いいのはひるがの等、高原にいくことかもしれませんねw

こんなのアドバイスになるのかな?w

良いキャンプを♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年07月08日 15:43
海パパさんお久しぶりです(^-^)
コメントありがとうございます。

アドバイスありがとうございました(u_u)
薄手の長ズボンはやっぱりいるんですねf^_^;)危うく短パンを持って
行ってしまうところでしたε-(´∀`;
助かりましたm(_ _)m
海パパさんのアドバイスを参考に
キャンプの持ち物を準備させて
頂きます(^^)
Posted by モジモジモジモジ at 2014年07月08日 22:05
こんばんは(^-^)名前変えられたのですね〜

夏キャン、暑さとの闘いですねf^_^;)

第一に、やはり涼しい場所を選択するのが一番の楽しさへの道なように気がします。標高、林間などが鍵でしょうか〜我が家が昨年行った場所は、夕方には一桁に気温が下がることも。冬の防寒着を持っていきましたよ
そうなると、虫もほぼいません。

それでも、足は絶対に出さないようにしています

川キャンプはブヨ対策が必須になるかもしれませんね〜
Posted by みーパパみーパパ at 2014年07月08日 23:20
こんにちわぁ~( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりですね(^^)
わけあって名前変えることになりましたf^_^;
あんま意味なかったみたいだけど…

夏のキャンプは、場所選びが
大事なんですね_φ(・_・高原、林

今回行くキャンプ場は海なんです。
想像するだけで暑いよぉ〜(>_<)

長ズボン 必ず持って行きます!
アドバイスありがとうございました
(u_u)
Posted by モジモジモジモジ at 2014年07月11日 16:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏キャンのアドバイス下さい!
    コメント(4)